エネルギー管理.jp‐エネ管ブログ

エネルギー管理は見える化から見せる化へ

エネルギー管理のことならおまかせください!

積算電力量

EneCan Navi シリーズのご紹介

エネルギー管理は「見せる化」のエネ管システムズです。

こんにちは、11/21(水)関東地方、朝晩の冷え込みが厳しく山沿いでは初雪が観測されるようになりました。ロッカーの中に忘れていたセーターがあって本当に助かりました。

先週11/15~17に開催されました「いたばし産業見本市」の展示会、多数ご来場いただきましてありがとうございました。 板橋区の担当職員の皆様また関係者の皆様方には大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。

さて展示会でも配布をしています EneCan Navi シリーズをご紹介させて頂きます。
スタンダード仕様の電力・環境計測システム S
ハイグレード仕様の電力・環境計測システム M
スマホWEB対応の電力・環境計測システム W
3種類のEneCan Navi です。詳しくは下記のパンフレットを参照して見てください。 省エネ・節電機器の購入前に、まずは現状の設備を最大限に生かし、エネルギー管理の「見せる化」で経営者と従業員の意識改革をしてみませんか。
新エネルギーと地球温暖化防止の為、未来の子どもたちに引き継げるように皆様といっしょに考えていきましょう。
SEMS(Show Energy Management System)のエネ管システムズです。

足立産業展示会「あだちメッセ2012」出展のお知らせ

エネルギー管理は「見せる化」のエネ管システムズです。

こんにちは、10/1(月)関東地方、昨日の台風一過で本日は残暑が厳しいですが、明日からはようやく秋めいてきそうです。

秋と言えば芸術や食欲・スポーツとありますが、展示会も盛んに行われます。
本日は弊社も出展をします足立産業展示会「あだちメッセ2012」のお知らせです。
日 時  2012年11月2日(金)~ 2012年11月3日(土)10:00~17:00
会 場  東京電機大学「東京千住アネックス」
入場料  無料
出展社  150社
足立区には、技術力の高い優れた中小企業がたくさんあります。
区政80周年で、イベントも多数開催されますので是非お越しください。
詳しくはホームページを参照してください。
http://www.adachi-messe.com/
省エネ・節電機器の購入前に、まずは現状の設備を最大限に生かし、エネルギー管理の「見せる化」で経営者と従業員の意識改革をしてみませんか。

新エネルギーと地球温暖化防止の為、未来の子どもたちに引き継げるように皆様といっしょに考えていきましょう。
SEMS(Show Energy Management System)のエネ管システムズです。

環境基金助成事業活動の受付開始

エネルギー管理は「見せる化」のエネ管システムズです。

こんにちは、8/27(月)関東地方、残暑が厳しい日々が続きますが、朝晩少しですが過ごしやくなったような気がします。

環境基金助成事業活動のパンフレットができましたので、今日はその報告です。
足立区内の事業者様と個人*1が対象となりますが、電気料金がどうも気になる方や職場の環境が知りたい方など無料で計測データを基に診断をして運用改善のお手伝いをいたします。
詳しくはパンフレットを参照してこの機会にどうぞお試しください。
*1 個人に関しては今年度中に省エネ機器等設置予定者対象
環境基金パンフレット

また足立区以外の事業者様には、引き続きEneCan Navi(電力・環境計測システム)で、トライアル体験を実施していますので、詳しくはホームページ又はエネルギー管理.JPを参照して見てください。

省エネ・節電機器の購入前に、まずは現状の設備を最大限に生かし、エネルギー管理の「見せる化」で経営者と従業員の意識改革をしてみませんか。

新エネルギーと地球温暖化防止の為、未来の子どもたちに引き継げるように皆様といっしょに考えていきましょう。
SEMS(Show Energy Management System)のエネ管システムズです。

今日からクールビスの開始です。

エネルギー管理は「見せる化」のエネ管システムズです。

こんにちは、6/1(金)今日から衣替え、クールビズの開始ですね。
軽装になるのは良いけど、今まで背広のポケットに入れていた財布や携帯の納め場所に毎年悩みます。皆さんはどうでしょうか?

先日、某建築設備会社(埼玉県)のお客様の事務所でEneCan Naviを使用して電力・環境計測をしてきました。
業務用給茶機を単独で電力測定してみると意外と待機電力で電力を消費していました。(1日の消費電力量約5kWh 約1か月で3,300円)
お客様は、タイマー設定になっていると思っていたようでした。

6月になりましたので、特に加熱電源は消費電力が多い為、温水器やウォーターサーバーなども使用状況に合わせて検討してみてはどうでしょうか?

新エネルギーと地球温暖化防止の為、未来の子どもたちに引き継げるように皆様といっしょに考えていきましょう。
Let’s Show Energy Management System

エネ管ニュース エネルギー管理は見せる化へ

エネルギー管理 カテゴリー


エネルギー管理 記事


エネルギー管理-月間アーカイブ

2024年4月
« 7月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

* RSS FEED

エネルギー管理.jp-電気工事の施工

エネルギー管理.jpのエネ管ブログ

エネルギー管理.jp-サービス

エネルギー管理.jp
エネルギー管理.jp