エネルギー管理.jp‐エネ管ブログ

エネルギー管理は見える化から見せる化へ

エネルギー管理のことならおまかせください!

昨年比3割の節電に成功した東京大学

エネルギー管理は「見せる化」のエネ管システムズです。

こんにちは、6/18(月)関東地方は曇り空、時々晴れ間が見えて暑くなりそうです。
先週は梅雨寒いが続き私、体調が崩れ気味でしたが皆さんはどうでしたか?

6/13 読売新聞 ONLINEで夏の節電術のタイトルでこんな記事がありました。
昨夏、前年比3割の節電に成功した東京大学でも、大学ホームページの冒頭に学内の電力使用量を表示するなどした「見える化」が有効だったという。学内での節電を担当した同大教授の江崎浩さんは「現状を把握して初めて電力を効果的に減らせる。家庭の節電も同じです」と話す。
詳しくは下記のURLを参照して見てください。
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20120613-OYT8T00733.htm

省エネ・節電機器の購入前に、まずはエネルギー管理は「見える化」「見せる化」で、経営者と従業員が一対となり意識改革をしてみませんか?

新エネルギーと地球温暖化防止の為、未来の子どもたちに引き継げるように皆様といっしょに考えていきましょう。
Let’s Show Energy Management System

いよいよ関東地方も梅雨入り。

エネルギー管理は「見せる化」のエネ管システムズです。

こんにちは、6/11(月)関東地方も、いよいよ梅雨入りですね。
じめじめして気分もどんよりしてしまいますが、皆さんはどうでしょうか?

先週、サブコンさん(東京都)の事務所でEneCan Naviのモデリングを4日間させていただきました。
事務所の電力計測に関してはデータから見ても省エネモードになる機器はしっかりと設定され、環境測定からもクールビスを確実に実施していました。
ただ西面の窓開口が大きいのでこれからの季節、ブラインドカーテンをして対応はしているが、事務所内の温度にムラがでてしまい、毎年空調の設定に苦労しているようです。

お客様がEneCan Naviを実際に試されてみて、「操作は簡単で数値も見やすい」といい大変良い評価をいただきました。
今後現場事務所でも同じように節電とクールビズを実施しているので、社員の職場環境確認に設置を検討して頂けるようです。

新エネルギーと地球温暖化防止の為、未来の子どもたちに引き継げるように皆様といっしょに考えていきましょう。
Let’s Show Energy Management System

今日からクールビスの開始です。

エネルギー管理は「見せる化」のエネ管システムズです。

こんにちは、6/1(金)今日から衣替え、クールビズの開始ですね。
軽装になるのは良いけど、今まで背広のポケットに入れていた財布や携帯の納め場所に毎年悩みます。皆さんはどうでしょうか?

先日、某建築設備会社(埼玉県)のお客様の事務所でEneCan Naviを使用して電力・環境計測をしてきました。
業務用給茶機を単独で電力測定してみると意外と待機電力で電力を消費していました。(1日の消費電力量約5kWh 約1か月で3,300円)
お客様は、タイマー設定になっていると思っていたようでした。

6月になりましたので、特に加熱電源は消費電力が多い為、温水器やウォーターサーバーなども使用状況に合わせて検討してみてはどうでしょうか?

新エネルギーと地球温暖化防止の為、未来の子どもたちに引き継げるように皆様といっしょに考えていきましょう。
Let’s Show Energy Management System

CO2濃度:国内観測地点で初めて400ppmを突破

エネルギー管理は「見せる化」のエネ管システムズです。

気象庁は16日、大気中の二酸化炭素(CO2)濃度が国内の観測地点で初めて400ppm(0.04%)を超えたと発表した。世界平均で400ppmを超えると地球温暖化が深刻化するとされており、同庁は「これだけ温暖化対策が叫ばれても全く減る兆候がない」と危機感を強めている。気象庁は、人間活動の影響を受けにくい岩手県大船渡市、東京都・南鳥島、沖縄県・与那国島の3地点でCO2濃度を観測。大船渡市では3月の月平均値が401.2ppm、4月402.2ppmを記録し、87年の観測開始以来、初めて400ppmの大台を超えた。昨年の年平均値も大船渡市394.3ppm、南鳥島392.8ppm、与那国島394.4ppmで、いずれも過去最高を記録。過去10年間は1年に約2ppmのペースで上昇が続いている。気象庁によると、一般的に人口の多い北半球の方がCO2濃度が高く、10年の世界の年平均値は389.0ppm。産業革命以前と比べると100ppm以上も増加しており、100年当たり0.68度の割合で気温が上昇しているという。
毎日新聞より

新エネルギーと地球温暖化防止の為、未来の子どもたちに引き継げるように皆様といっしょに考えていきましょう。
Let’s Show Energy Management System

新エネ・省エネ機器導入助成制度(東京都千代田区)

エネルギー管理は「見せる化」のエネ管システムズです。

こんにちは、5/8(火)東京都千代田区総合ホームページからの「新エネ・省エネ機器等導入助成制度」についてのお知らせです。

千代田区では、個人や事業者の方を対象に平成24年度 新エネルギー及び省エネルギーの機器等を導入する際の費用(税抜き)の一部を助成しています。
対象機器としてエネルギー計測システムも対象にしています。助成額(上限額)設置費用の20%(50万円)
詳しくは東京都千代田区総合ホームページ
http://www.city.chiyoda.lg.jp/service/00106/d0010678.html
参照してみてください。
手続きや助成に必要な書類など案内しています。

新エネルギーと地球温暖化防止の為、未来の子どもたちに引き継げるように皆様といっしょに考えていきましょう。
Let’s Show Energy Management System

ビジネス交流会

エネルギー管理は「見せる化」のエネ管システムズです。

こんにちは、4/26(木)東京商工会議所が開催する新入会員ビジネス交流会に参加してきました。
交流会は、始めに事務局よりオリエンテーションの説明があり、続いて参加企業の紹介がありました。(参加企業は約70社)
紹介が終わるといよいよ本番です。弊社専用の自社テーブルが用意されているので、EneCan Navi を2台とパンフレットを置いてのPRです。
テーブル席は他企業への商品説明に社員1名を配置し、私は、事務局から頂いた「企業名鑑」を参照しながら積極的に情報・名刺交換をさせて頂きました。
会場は活気にあふれ短い時間でしたが、おかげさまでとても有意義な交流会でした。

情報・名刺交換させて頂いた企業の皆様、本日はありがとうございました。  

新エネルギーと地球温暖化防止の為、未来の子どもたちに引き継げるように皆様といっしょに考えていきましょう。
Let’s Show Energy Management System

エネルギー管理講習のお知らせ

エネルギー管理は「見せる化」のエネ管システムズです。

こんにちは、4/20(金)平成24年度エネルギー管理講習「新規講習」上期の受付が、省エネルギーセンターより本日から始まりました。
講習日・講習会場は、講習地により違いますので、詳しくは一般財団法人 省エネルギーセンター のHPを参照してみてください。

http://www.eccj.or.jp/index.html

エネルギー管理企画推進者・エネルギー管理員の制度とは
省エネルギー法で言う「第一種エネルギー管理指定工場等」のうち、製造業、鉱業、電気供給業、ガス供給業、熱供給の5業種以外の工場等を設置している事業者(第一種特定事業者等)と、「第二種エネルギー管理指定工場等」を設置している事業者者(第二種特定事業者等)には、「エネルギー管理員」を選任することが義務づけられています。
「エネルギー管理企画推進者」又は「エネルギー管理員」は、エネルギー管理講習「新規講習」の修了者又は「エネルギー管理士」の免状取得者の中から選任することになっています。
*省エネ法が直接規制する分野の工場等は工場又は事務所その他事業場になります。
事業場(オフィス、小売業、飲食店、病院、ホテル、学校、サービス施設等)も設置して事業を行う者としています。(省エネルギーセンターの省エネ法の概要並びHPより抜粋)

新エネルギーと地球温暖化防止の為、未来の子どもたちに引き継げるよう皆様といっしょに考えていきましょう。
Let’s Show Energy Management System

エネルギー管理のエネ管システムズのブログ開設

エネルギー管理は「見せる化」のエネ管システムズです。

こんにちは、4/2(月)いよいよ新年度がスタートしました。エネ管システムズも新年度よりエネ管ブログをスタートです。
当社商品のEneCan Navi シリーズの紹介や省エネ・環境設備に関しての情報又お客様の声など発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

電力・環境計測ができるエネ管システムズのEneCan Navi S

本日、EneCan Navi Sシリーズ(小規模向け)に次いで、Mシリーズ(中規模向け)の新発売のお知らせです。
Mシリーズの主な特徴は、電力8ポイント・環境8ポイントの計測が可能になり、新たに照度も表示する事ができます。照明の消し忘れや在室確認に大変お役にたちます。
また4月より、東電管轄の企業様には順次電気料金引き上げも始まりました。
そこで新製品発売記念と電気料金引き上げで電力コストでお困りの企業様に節電応援セールを開催中です。
どうぞこの機会に EneCan Navi  をご検討してみてはどうでしょうか。気軽に電話・ホームページ・メールにてご相談ください。

新エネルギーと地球温暖化防止の為、未来の子どもたちに引き継げるように皆様といっしょに考えていきましょう。
Let’s Show Energy Management System

エネ管ニュース エネルギー管理は見せる化へ

エネルギー管理 カテゴリー


エネルギー管理 記事


エネルギー管理-月間アーカイブ

2024年4月
« 7月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

* RSS FEED

エネルギー管理.jp-電気工事の施工

エネルギー管理.jpのエネ管ブログ

エネルギー管理.jp-サービス

エネルギー管理.jp
エネルギー管理.jp